※当ページのリンクには広告が含まれています。商品リンクには新品在庫がない場合、中古のものも記載しています。
TenTen(テンテン)選手は、韓国出身のZETA DIVISION所属デュエリスト。
ジェットやレイズを駆使したアグレッシブなプレイで注目を集める、今もっとも勢いのある若手プレイヤーのひとりです。
大胆なエントリーと確かなエイムで、試合の流れを一気に引き寄せます。
この記事では、TenTen(テンテン)選手の使用デバイス・ゲーム内感度・設定を詳しく紹介しています。また、プロフィールや過去のチーム、主な実績も記載しているので、気になる方はぜひ最後までチェックして見てください。

TenTen(テンテン)選手の基本情報
VALORANTのトッププレイヤーとして知られるTenTen(テンテン)選手は、その高い技術力と冷静な判断力で多くのファンを魅了しています。安定したエイムと的確な立ち回りを武器に、国内外の大会で活躍し続ける注目のプロゲーマーです。
ハンドルネーム | TenTen(テンテン) |
本名 | Kim Tae-young |
年齢 | 22歳 |
誕生日 | 2003年3月23日 |
国籍 | 韓国 |
所属チーム | ZETA DIVISION |
得意なエージェント | ![]() ![]() ![]() |
SNS | Twitter | YouTube | Instagram | Twitch |
過去の経歴
所属チーム歴 | 所属年 |
Northeption FAV gaming FAV gaming(Inactive) T1 Academy ZETA DIVISION | 2022-11-26 — 2023-07-05 2023-09-10 — 2024-05-30 2024-05-30 — 2024-08-01 2024-09-20 — 2025-04-13 2025-04-13 — 現在 |
TenTen(テンテン)選手は、2022年にVALORANTシーンへ参入して以来、国内トップチームであるNORTHEPTIONやFAV gaming、そして2025年にはZETA DIVISIONへ加入するなど、着実にキャリアを築いてきました。
しかし2023年7月には、Rex Regum Qeon所属のfl1pzjder選手とのストリーム上のやり取りで、人種差別的と受け止められる発言を行ったことで、NORTHEPTIONから契約解除される事態に至りました。Riot GamesからはVCTの4試合出場停止処分も受けています。
競技成績としては、NORTHEPTION在籍時にChallengers League Japan Split 2 Playoffsでの熱戦で、Raze役としてBindマップでACS307・22キルを記録し、高評価を受けました。さらに、ZETA DIVISIONへの移籍後は、デビュー戦となった「VCT PACIFIC 2025 Stage 1」でTalon Esports戦に2‑0で勝利。特に第1マップではACS279とインパクトあるパフォーマンスを披露しました。
実績
日付 | 順位 | 大会名 | 獲得賞金 |
2025-04-21 | 9位~10位 | VCT 2025: Pacific Stage 1 | – |
2025-03-26 | 3位 | VALORANT Challengers 2025 Korea: Stage 1 | 約550000円 |
2024-01-14 | 2位 | APAC Predator League 2024 | 約3000000円 |
2023-10-22 | 1位 | Predator League Japan 2024 | 約485000円 |
2023-09-24 | 2位 | Red Bull Home Ground #4: Japanese Qualifier | – |
TenTen(テンテン)選手の使用デバイス
VALORANTのプロシーンで注目を集めるTenTen(テンテン)選手。その精密なエイムや安定した立ち回りを支えるのが、こだわり抜かれたゲーミングデバイスの数々です。この記事では、TenTen(テンテン)選手が実際に使用しているマウスやキーボード、モニターなどのデバイスを詳しくご紹介します。プロを目指す方やデバイス選びに悩んでいる方は必見です!
Razer Viper V3 Pro

ブランド | Razer |
お値段 | ¥26,480円 |
おすすめ度 | ![]() |
Lethal Gaming Gear Saturn Pro
ブランド | Lethal Gaming Gear |
お値段 | ¥7,912円 |
おすすめ度 | ![]() |
Kurosun Shogun
ブランド | Kurosun |
お値段 | ¥9,980円 |
おすすめ度 | ![]() |
Wooting 60HE

ブランド | Wooting |
お値段 | ¥39,700円 |
おすすめ度 | ![]() |
BenQ ZOWIE XL2566K

ブランド | BenQ |
お値段 | ¥91,500円 |
おすすめ度 | ![]() |
SHURE SE215

ブランド | SHURE |
お値段 | – |
おすすめ度 | ![]() |
TenTen(テンテン)選手の感度・設定
圧倒的なエイム精度と安定感を誇るTenTen(テンテン)選手。その強さの裏には、緻密に調整されたゲーム内設定が隠されています。この記事では、TenTen(テンテン)選手がVALORANTで使用している感度設定やクロスヘア、解像度など、プレイに直結する重要な設定を詳しく紹介。プロの環境を参考に、自分の設定を見直したい方は必見です!

照準感度 | 0.225 |
スコープ感度倍率 | 1 |
ADS感度 | 1 |
マウス設定
DPI | 1600 |
eDPI | 360 |
ポーリングレート | 2000Hz |
ビデオ設定

ウィンドウモード | フルスクリーン |
解像度 | 1920×1080 16:9 |
リフレッシュレート上限 | 360hz |
マルチスレッドレンダリング | オン |
マテリアル | 低 |
テクスチャー | 低 |
ディテール | 低 |
UI | 低 |
ビネット | オフ |
VSync | オフ |
アンチエイリアス | MSAA 2x |
異方性フィルタリング | 1x |
明瞭度を上げる | オフ |
ブルーム | オフ |
ディストーション | オフ |
一人称視点の陰影 | オフ |
キー設定
アビリティー1 | C |
アビリティー2 | Q |
アビリティー3 | E |
アルティメット | X |
歩く | 左shift |
ジャンプ | スペースキー |
しゃがむ | 左Ctrl |
プライマリ武器を装備 | 1 |
セカンダリ武器を装備 | 2 |
近接武器を装備 | 3 |
スパイクを装備 | 4 |
クロスヘア設定

0;c;1;s;1;P;c;8;u;000000FF;h;0;d;1;b;1;f;0;m;1;0t;6;0l;1;0o;0;0a;1;0m;1;0s;0.025;0e;0.2;1b;0;S;o;0 |
クロスヘアの色 | シアン |
輪郭 | オフ |
輪郭の不透明度 | 0 |
輪郭の厚さ | 0 |
センタードット | オフ |
センタードットの不透明度 | 0 |
センタードットのサイズ | 0 |
インナーラインの表示 | オン |
インナーラインの不透明度 | 1 |
インナーラインの長さ | 3 |
インナーラインの厚さ | 2 |
インナーライン オフセット | 2 |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
アウターラインの表示 | オフ |
アウターラインの透明度 | 0 |
アウターラインの長さ | 0 |
アウターラインの厚さ | 0 |
アウターライン オフセット | 0 |
射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
ミニマップ
回転 | 回転 |
固定される方向 | 自陣に合わせる |
プレイヤーを中央に固定 | オフ |
ミニマップサイズ | 1.2 |
ミニマップズーム | 1 |
ミニマップ視界表示 | オン |
マップの区画名の表示 | 常に表示 |
まとめ

TenTen(テンテン)選手の感度や設定は、正確なエイムとスムーズなプレイを実現するために細かく調整されています。プロとして活躍するTenTen(テンテン)選手の設定を参考にすることで、自分のプレイスタイルに合った最適な環境を見つけるヒントになるはずです。ぜひこの記事を活かして、あなたのVALORANTライフをレベルアップさせてください!

