VALORANT

【VALORANT】makiba(マキバ)の使用デバイス・感度・設定・クロスヘア紹介

※当ページのリンクには広告が含まれています。商品リンクには新品在庫がない場合、中古のものも記載しています。

Crazy Raccoon所属のmakiba(マキバ)さんは、元VALORANTプロゲーマーで、現在はストリーマーとして活動しています。明るく陽気な性格でムードメーカー的存在として知られ、配信以外にもさまざまな活動に取り組んでいます。

この記事では、

・makiba(マキバ)さんの基本情報
・makiba(マキバ)さんの使用デバイス
・makiba(マキバ)さんの感度・設定

を紹介しています。本記事では、CrazyRaccoon所属の人気ストリーマー・makiba(マキバ)さんの魅力を深掘り、VALORANTでの戦術や配信活動の裏側にも迫ります。初心者から上級者まで、ゲーマー必見の内容です。

ゲーミングデバイス専門店ふもっふのおみせ
この記事を書いた人
しがないゲーマー

しがないゲーマーFPS歴12年
【経歴】
現在8年目の某企業のPC周辺機器の開発部門勤務のプログラマー&ブロガー
【FPS遍歴】
SA→PUBG→CSGO→APEX→VALORANT
今までの経験と実際に使用したりしっかりと調べた情報を記事にまとめています。現在他サイトも含め執筆した記事は1000記事越え、上位3位以内獲得記事多数
執筆代行依頼やレビュー依頼なども受付中です!

makiba(マキバ)さんの基本情報

makiba(マキバ)さんは、CrazyRaccoonに所属する人気ストリーマーで、元VALORANTプロゲーマーです。明るく親しみやすいキャラクターと高いプレイスキルで、多くのファンから支持を集めています。本項では、彼の経歴や特徴を詳しく紹介します。

過去の経歴

注目エピソード

Crazy Raccoonへの加入・復帰

makibaさんは、以前ZETA DIVISION 所属でしたが、2022年11月に Crazy Raccoon に加入することが発表されました。1年間競技シーンから離れていたこともあり、この加入は復帰の意味合いも持っていました。

「勝ち続けること」の難しさを語る

2023年、Crazy Raccoon は Split 1 でリーグ無敗を記録したものの、プレイオフでは FENNEL に敗北。makiba さん自身も「今年は最悪の年だった」と振り返りつつ、チームとして得たもの、苦悩、課題をインタビューで語っています。

学生向け特別授業での来校

2025年3月、NCC(専門学校)に makiba さんがゲストとして来校し、「VALORANT 特別授業」を実施しました。学生と対戦しながら直接アドバイスしたり、業界裏話を語ったりする充実した企画となりました。

外見の変化が話題に

あるファン記事によれば、強さを追求する中で「代償として髪を失った」とされ、坊主頭にしたことで注目を浴びたという記述があります。

主な実績

日付順位大会名獲得賞金
2023-12-02Riot Games ONE THE UNLOCKERS
FULL PARTY MISSION
2023-11-113位Hype Up Tour Japan約100000円
2023-09-17RAGE 2023 – Day 2 Pro Allstar
2023-05-114位VALORANT Challengers 2023:
Japan Split 2
約420000円
2023-03-192位VALORANT Challengers 2023:
Japan Split 1
約1400000円

makiba(マキバ)さんの使用デバイス

makiba(マキバ)さんは、プロゲーマーとして培った経験を活かし、配信やプレイ環境においても高品質なデバイスを愛用しています。マウスやキーボード、ヘッドセットなど、細部にまでこだわった機材選びは、安定したパフォーマンスを発揮するための重要な要素となっています。ここでは、実際に使用しているデバイスについて紹介します。

Razer Viper V3 Pro

Razer公式 Razer Viper V3 Pro 超軽量左右対称型 Razer HyperSpeed Wireless対応 eスポーツゲーミングマウス レーザー (マウス)
created by Rinker
ブランドRazer
お値段26,480円
平均レビュー

VAXEE NP-01 Wireless

ブランドVAXEE
お値段20,450円
平均レビュー

ARTISAN NINJA FX 零

ブランドARTISAN
お値段6,330円
平均レビュー

Wooting 80HE

ブランドWooting
お値段43,700円
平均レビュー

BenQ ZOWIE XL2566K

ブランドZOWIE
お値段67,800円
平均レビュー

HyperX Cloud II

ブランドHyperX
お値段12,980円
平均レビュー

Logicool G Blue Yeti

ブランドLogicool G
お値段22,500円
平均レビュー

makiba(マキバ)さんの感度・設定

makiba(マキバ)さんは、プロとしての経験を活かし、自身のプレイスタイルに最適化した感度・設定を使用しています。特にVALORANTでは、細かなマウス感度やクロスヘア設定がエイム精度に直結するため、ファンやプレイヤーからも大きな注目を集めています。ここでは、makibaさんが実際に使用している感度・設定を紹介します。

ゲーム内感度

照準感度0.27
スコープ感度倍率0.8
ADS感度0.8
ローインプットバッファオン

マウス設定

DPI800
eDPI216
ポーリングレート

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度1920×1080 16:9
リフレッシュレート上限240hz
マルチスレッドレンダリングオン
マテリアル
テクスチャー
ディテール
UI
ビネットオフ
VSyncオフ
アンチエイリアスなし
異方性フィルタリング1x
明瞭度を上げるオフ
シャープネスの動的補正
ブルームオフ
ディストーションオフ
一人称視点の陰影オフ

キー設定

アビリティー1C
アビリティー2Q
アビリティー3E
アルティメットX
歩く左shift
ジャンプスペース
しゃがむ左Ctrl
プライマリ武器を装備1/マウスサイドボタン1
セカンダリ武器を装備2
近接武器を装備3/マウスサイドボタン2
スパイクを装備4

クロスヘア設定

クロスヘアの色グリーン
輪郭オフ
輪郭の不透明度0
輪郭の厚さ0
センタードットオフ
センタードットの不透明度0
センタードットのサイズ0
インナーラインの表示オン
インナーラインの不透明度1
インナーラインの長さ4
インナーラインの厚さ2
インナーライン オフセット0
移動エラーオフ
射撃エラーオフ
アウターラインの表示オフ
アウターラインの透明度0
アウターラインの長さ0
アウターラインの厚さ0
アウターライン オフセット0
射撃誤差のクロスヘアフェードオフ
移動エラーオフ
射撃エラーオフ

ミニマップ

回転回転
固定される方向自陣に合わせる
プレイヤーを中央に固定オン
ミニマップサイズ1
ミニマップズーム0.75
ミニマップ視界表示オン
マップの区画名の表示常に表示

まとめ

この記事では、CrazyRaccoon所属のmakiba(マキバ)さんについて、基本情報から注目エピソード、さらに使用デバイスや感度・設定までを紹介しました。元プロとして培った経験と明るい人柄で多くのファンを魅了し続ける彼は、今後もストリーマーとしての活躍が期待されます。ゲーマーにとって参考になる情報も多いため、ぜひ自身の環境づくりの参考にしてみてください。

【VALORANT】MEDUSA(メデューサ)選手の使用デバイス・感度・設定・クロスヘアを紹介VALORANTプロゲーマー・MEDUSA(メデューサ)選手の基本情報や注目エピソード、使用デバイス・感度・設定を詳しく紹介。MEDUSA(メデューサ)選手のプレースタイルの秘密に迫ります。...
【VALORANT】crow(クロウ)の使用デバイス・感度・設定・クロスヘア紹介ZETA DIVISION所属で現在はストリーマーとして活躍するcrow(クロウ)さんのプロフィールを紹介。基本情報や使用デバイス、感度・設定、注目エピソードまで詳しくまとめています。...
ABOUT ME
しがないゲーマー
【経歴】 現在8年目の某企業のPC周辺機器の開発部門勤務のプログラマー&ブロガー 【FPS遍歴】 SA→PUBG→CSGO→APEX→VALORANT 今までの経験と実際に使用したりしっかりと調べた情報を記事にまとめています。現在他サイトも含め執筆した記事は1000記事越え、上位3位以内獲得記事多数 執筆代行依頼やレビュー依頼なども受付中です!