APEX

【Apex Legends】Lible_Ace(リブルエース)選手の使用デバイス・感度・設定まとめ

※当ページのリンクには広告が含まれています。商品リンクには新品在庫がない場合、中古のものも記載しています。

Lible_Ace(リブルエース)選手は日本のApex Legendsプロゲーマーで、FNATIC所属。卓越した個人技と冷静な判断力で国内外から注目を集め、2023年には国際大会で優勝。ALGSやBLGSでも好成績を残しています。

この記事では、

・Lible_Ace(リブルエース)選手の選手情報
・Lible_Ace(リブルエース)選手の使用デバイス
・Lible_Ace(リブルエース)選手の感度・設定

を紹介しています。Lible_Ace(リブルエース)選手の驚異的なプレイスタイルと緻密な戦略は、多くのファンや選手から高く評価されています。本記事では、彼のプロフィールから使用デバイス、感度設定まで詳しく解説し、その強さの秘密に迫ります。

ゲーミングデバイス専門店ふもっふのおみせ
この記事を書いた人
しがないゲーマー

しがないゲーマーFPS歴12年
【経歴】
現在8年目の某企業のPC周辺機器の開発部門勤務のプログラマー&ブロガー
【FPS遍歴】
SA→PUBG→CSGO→APEX→VALORANT
今までの経験と実際に使用したりしっかりと調べた情報を記事にまとめています。現在他サイトも含め執筆した記事は1000記事越え、上位3位以内獲得記事多数
執筆代行依頼やレビュー依頼なども受付中です!

Lible_Ace(リブルエース)選手の基本情報

Lible_Ace(リブルエース)選手は、日本を代表するApex Legendsのプロゲーマーで、Fnaticに所属。卓越した個人技と冷静な判断力で国内外から注目を集め、多くの大会で輝かしい成績を収めています。

チーム遍歴

注目エピソード

注目エピソード:1人で2部隊を壊滅させた“殲滅力”の瞬間

2025年のALGSにおいて、Lible_Ace選手がほぼ単独で2つの部隊を撃破するというインパクトのあるプレイが話題になりました。実況やファンからは「ほぼソロで部隊を壊滅させた」「圧巻の殲滅力」と称され、彼の個人技・判断力・立ち回り力の高さを象徴するプレイとして注目を集めています。

このような瞬間は、チーム戦であっても「個人の輝き」がチームの流れを一変させることを証明しており、Lible_Ace選手の存在感を改めて印象付けるものとなりました。

主な実績

日付順位大会名獲得賞金
2025-08-216位Mellow Paws Pawling Cup約150000円
2025-07-1310位ALGS: 2025 Midseason Playoffs約6100000円
2025-06-146位ALGS:
2025 Split 1 Pro League – APAC North
約920000円
2025-05-0426位ALGS: 2025 Open約380000円
2024-12-142位BLGS:
2024 Regional Finals – APAC North
約3050000円

Lible_Ace(リブルエース)選手の使用デバイス

Lible_Ace(リブルエース)選手は、その高精度なエイムと安定したプレイを支えるために、厳選されたデバイスを使用しています。ここでは、Lible_Ace(リブルエース)選手が実際に使用しているマウスやキーボード、モニターなどのデバイスを紹介します。

Finalmouse UltralightX Prophecy Scream

ブランドFinalmouse
お値段32,980円
平均レビュー

Darmoshark M3XS PRO

ブランドDarmoshark
お値段14,999円
平均レビュー

Unusual Way Sports Silver Fox

ブランドUnusual Way Sports
お値段1,300円
平均レビュー

X-raypad Cicada Wings V2

ブランドX-raypad
お値段1,280円
平均レビュー

WALLHACK SP-004 Future Fall

ブランドWALLHACK
お値段43,529円
平均レビュー

WALLHACK SP-004 Hatsune Miku Summer Miku

ブランドWALLHACK
お値段20,000円
平均レビュー

WALLHACK SP-004

ブランドWALLHACK
お値段19,500円
平均レビュー

Pulsar Gaming Gears PCMK 3HE 60

ブランドPulsar Gaming Gears
お値段21,800円
平均レビュー

Wooting 60HE

【6/5限定★エントリーで2人に1人全額ポイントバック】 Wooting 60HE+ ノートパソコン ゲーミング キーボード ARM ANSI-US PBT Lekker Linear 60% 60キー US配列 ラビットトリガー 60HE アナログ入力 ショートカット切り替え 輸入品
created by Rinker
ブランドWooting
お値段39,700円
平均レビュー

SONY INZONE M10S

ブランドSONY
お値段139,900円
平均レビュー

Linsoul ZiiGaat×Fresh Review Arete

ブランドLinsoul
お値段42,000円
平均レビュー

HyperX QuadCast S

HyperX HyperX QuadCast S RGB USB Condenser Microphone ブラック 4P5P7AA [4P5P7AA]
created by Rinker
ブランドHyperX
お値段19,200円
平均レビュー

Lible_Ace(リブルエース)選手の感度・設定

Lible_Ace(リブルエース)選手の圧倒的なエイム精度と安定した立ち回りは、緻密に調整された感度設定によって支えられています。ここでは、Lible_Ace(リブルエース)選手のマウス感度やキー配置など、実際のプレイ環境を詳しく紹介します。

ゲーム内感度

ゲーム内感度0.7
エイム時感度1.0
マウス加速オフ
マウス反転オフ
ライティングエフェクトオフ

マウス設定

DPI1600
eDPI1120
ポーリングレート1000Hz

レティクル設定

赤(R)244
緑(G)246
青(B)0

キー配置

前進W
後退S
左へ移動A
右に移動D
スプリント左Shift
ジャンプスペース
しゃがみ(切り替え)C
しゃがみ(ホールド)V
戦術アビリティマウスサイドボタン5
アルティメットアビリティG
アクション/拾うF
アクションボタンの別設定X
インベントリ左TAB/I
マップM
攻撃左クリック
射撃モード切り替え5
照準器エイム(切り替え)
照準器エイム(ホールド)右クリック
格闘B
リロードR
武器切り替えQ
武器1を装備
武器2を装備
武器を収めるマウスホイール下
グレネード装備E
サバイバルアイテムを装備3
装備中の回復アイテムを使用マウスサイドボタン4
注射器を使用
医療キットを使用6
シールドセルを使用7
シールドバッテリーを使用8
フェニックスキットを使用9
ジブラルタルシールド切り替えH
武器を見るN
シグナル1

ビデオ設定

画面モードフルスクリーン
縦横比16:9
解像度1920×1080
明るさ75
視界(視野角)110
FOVアビリティ・スケーリング無効
スプリント時の視点のゆれ
垂直同期無効
NVIDIA Reflex無効
解像度適応の目標FPS0
アンチエイリアスなし
テクスチャストリーミング割り当てなし
テクスチャフィルタリングバイリニア
アンビエントオクルージョン品質無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール無効
空間光無効
ダイナミックスポットディテール無効
モデルディテール
マップディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク無効
ラグドール

まとめ

Lible_Ace(リブルエース)選手は、圧倒的な個人技と冷静な判断力で国内外のApex Legendsシーンを牽引する存在です。彼の使用デバイスや感度設定からは、トッププレイヤーとしてのこだわりが感じられます。今後の国際大会でのさらなる活躍にも注目が集まります。

ABOUT ME
しがないゲーマー
【経歴】 現在8年目の某企業のPC周辺機器の開発部門勤務のプログラマー&ブロガー 【FPS遍歴】 SA→PUBG→CSGO→APEX→VALORANT 今までの経験と実際に使用したりしっかりと調べた情報を記事にまとめています。現在他サイトも含め執筆した記事は1000記事越え、上位3位以内獲得記事多数 執筆代行依頼やレビュー依頼なども受付中です!