VALORANT

VALORANTをプレイ中にDiscordが急に出てくるときの対処法を紹介!ほかのゲームでも可能

※当ページのリンクには広告が含まれています。商品リンクには新品在庫がない場合、中古のものも記載しています。

ゲーム中に突然Discordが開いて集中力が切れる…そんな経験はありませんか?
特にVALORANTのようなシビアなFPSでは、一瞬の表示ミスが勝敗を左右することも。この記事では、VALORANTプレイ中にDiscordが急に表示されてしまう原因と、その対処法をわかりやすく解説します。もちろん、ほかのゲームでも応用可能な方法ばかりなので、ゲーマー必見の内容です!

公式コラボデバイスなら「ふもコレ」
この記事を書いた人
しがないゲーマー

しがないゲーマーFPS歴12年
【経歴】
現在8年目の某企業のPC周辺機器の開発部門勤務のプログラマー&ブロガー
【FPS遍歴】
SA→PUBG→CSGO→APEX→VALORANT
今までの経験と実際に使用したりしっかりと調べた情報を記事にまとめています。現在他サイトも含め執筆した記事は1000記事越え、上位3位以内獲得記事多数
執筆代行依頼やレビュー依頼なども受付中です!

プレイ中にディスコード画面が出てきた時の対象法

VALORANTをプレイ中、集中してるタイミングで突然Discordの画面がポンッと出てきて邪魔されたこと、ありませんか?操作ミスかと思っても、何度も起きると本当にストレスですよね…。
この記事では、そんな“突然出てくるDiscord問題”の原因と対処法をわかりやすく紹介します。設定を少し見直すだけで、快適なゲーム環境が手に入りますよ!ほかのゲームでも使えるので、ぜひチェックしてみてください。

【ステップ1】ディスコードを開く

ディスコード内の設定を変えることでこの問題は解決できるので、ディスコードを開きましょう。

【ステップ2】ユーザー設定を開く

赤い丸に囲まれている【設定ボタン】をクリックして開きましょう。

【ステップ3】ゲームオーバーレイを開く

ユーザー設定を開けたら↓にスクロールして、【ゲームオーバーレイ】をクリックしましょう。

【ステップ4】オーバーレイを無効にする

開けたら、一番上の【ゲームオーバーレイを有効にする】がオンになっていないが確認しましょう。上記の画像のようになっていたらOKです。

【ステップ5】プレイしているゲームのオーバーレイも確認

オーバーレイを無効にすることができても、上記のように、VALORANTのレガシーオーバーレイが実行中だとこの問題は解決しません。

【ステップ6】オーバーレイ&レガシーオーバーレイを無効にする

上記の画像のように【オーバーレイ】【レガシーオーバレイ】をすべてのゲームで無効にしましょう。そうすることでこの問題は解決し、だれにも邪魔されない楽しいゲームライフを送ることができます。

まとめ

この記事では、ゲーム中にディスコード画面が開くオーバーレイを無効化する方法を紹介しました。突然の表示に悩まされていた方も、オーバーレイを無効にすることで、快適にゲームに集中できるようになるはずです。
少しの設定でストレスがぐっと減るので、ぜひ一度試してみてくださいね。

ABOUT ME
しがないゲーマー
【経歴】 現在8年目の某企業のPC周辺機器の開発部門勤務のプログラマー&ブロガー 【FPS遍歴】 SA→PUBG→CSGO→APEX→VALORANT 今までの経験と実際に使用したりしっかりと調べた情報を記事にまとめています。現在他サイトも含め執筆した記事は1000記事越え、上位3位以内獲得記事多数 執筆代行依頼やレビュー依頼なども受付中です!