※当ページのリンクには広告が含まれています。商品リンクには新品在庫がない場合、中古のものも記載しています。
世界中で人気のタクティカルFPS【VALORANT】で活躍するCaedye(カエデ)選手。正確なエイムと高い戦術眼で注目を集める彼は、どのようなデバイスや設定を使用しているのでしょうか。
本記事では、Caedye(カエデ)選手の使用デバイスからゲーム内感度、設定、クロスヘアまで、細部にわたって徹底解説します。実際のプレイ環境や設定の理由にも触れ、プロが求める快適さや精度を再現するためのヒントもご紹介。ぜひ参考にして、自分のプレイスタイルに取り入れてみましょう。
この記事を書いた人
-
しがないゲーマーFPS歴12年
-
【経歴】
現在8年目の某企業のPC周辺機器の開発部門勤務のプログラマー&ブロガー
【FPS遍歴】
SA→PUBG→CSGO→APEX→VALORANT
今までの経験と実際に使用したりしっかりと調べた情報を記事にまとめています。現在他サイトも含め執筆した記事は1000記事越え、上位3位以内獲得記事多数
執筆代行依頼やレビュー依頼なども受付中です!
Caedye(カエデ)選手の基本情報
Caedye(カエデ)選手は、【VALORANT】プロシーンで活躍する実力派プレイヤーのひとりです。安定したエイム力と試合展開を読む冷静な判断力を武器に、数々の試合で存在感を発揮しています。ここでは、そんなCaedye(カエデ)選手の経歴や特徴など、基本情報をまとめてご紹介します。
| ハンドルネーム | Caedye(カエデ) |
| 本名 | Amon Mateus Okakura |
| 年齢 | 18歳 |
| 誕生日 | 2007年1月10日 |
| 国籍 | 日本、ルーマニア |
| 所属チーム | RIDDLE |
| 得意なエージェント |    |
| SNS | Twitter | YouTube | Instagram | Twitch |
過去の経歴
| 所属チーム歴 | 所属年 |
ZETA ACADEMY RIDDLE | 2022-08-03 — 2023-12-01 2023-12-01 — 現在 |
Caedye(カエデ)選手は、若くして【VALORANT】競技シーンで頭角を現した注目のプロプレイヤーです。2022年8月にZETA DIVISION Academyへ加入しプロキャリアをスタートすると、2023年12月にはRIDDLEへ移籍。以降は国内大会で圧倒的な存在感を放ち、VCT 2024 Japan Split 2、VCT 2025 Japan Split 1、Split 2で優勝し、国内タイトルを立て続けに獲得しました。また、2024年のVCT Pacific Ascensionでは4位に入賞し、国際舞台でも健闘を見せています。
実績
| 日付 | 順位 | 大会名 | 獲得賞金 |
| 2025-07-30 | 5位 | VALORANT Challengers 2025 Japan: Split 3 Main Stage | 約100000円 |
| 2025-05-18 | 1位 | VALORANT Challengers 2025 Japan: Split 2 | 約2040000円 |
| 2025-02-18 | 1位 | VALORANT Challengers 2025 Japan: Split 1 | 約100000円 |
| 2024-12-21 | 1位~2位 | VALORANT Challengers 2024 Japan: Split 3 | – |
| 2024-09-27 | 4位 | VCT Ascension Pacific 2024 | 約1500000円 |
Caedye(カエデ)選手の使用デバイス
プロの世界で勝ち抜くためには、高い技術力だけでなく、自分に合ったデバイス選びも重要です。ここでは、Caedye(カエデ)選手が実際に使用しているマウスやキーボード、モニター、ヘッドセットなどのゲーミングデバイスをご紹介します。プロが選んだ機材から、そのプレイスタイルやこだわりが見えてきます。
Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2
Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 ワイヤレス ゲーミングマウス 軽量 60g 8Kポーリングレート LIGHTSPEED LIGHTFORCEハイブリッドスイッチ HERO2センサー POWERPLAY対応 G-PPD-004WL-BK G-PPD-004WL-WH ブラック ホワイト 国内正規品 2年間無償保証
| ブランド | Logicool |
| お値段 | ¥24,500円 |
| おすすめ度 |  |
LAMZU Maya X
ラムズ(Lamzu) MAYA X ゲーミングマウス White Amazon限定 1セットソール追加版 8Kドングル付属 日本正規代理店保証
| ブランド | Lamzu |
| お値段 | ¥18,691円 |
| おすすめ度 |  |
Logicool G PRO X SUPERLIGHT
Logicool G PRO X SUPERLIGHT ワイヤレス ゲーミングマウス 史上最軽量 63g未満 LIGHTSPEED無線技術 HERO 25Kセンサー POWERPLAY無線充電対応 G-PPD-003WL-BK G-PPD-003WL-WH ブラック ホワイト 国内正規品 2年間無償保証
| ブランド | Logicool |
| お値段 | ¥18,810円 |
| おすすめ度 |  |
Razer Viper V2 Pro
【公式店限定 今なら特典付き!】 Razer公式 Razer Viper V2 Pro 有線 / ワイヤレス 両対応 ゲーミングマウス レーザー (マウス)
| ブランド | Razer |
| お値段 | ¥17,845円 |
| おすすめ度 |  |
ESPTIGER Arc2
| ブランド | EsportsTiger |
| お値段 | ¥1,200円 |
| おすすめ度 |  |
X-raypad Aqua Control Plus Wave Night
| ブランド | X-raypad |
| お値段 | ¥5,600円 |
| おすすめ度 |  |
ARTISAN NINJA FX 疾風乙
| ブランド | ARTISAN |
| お値段 | ¥8,299円 |
| おすすめ度 |  |
ARTISAN NINJA FX 零
【7月10日まで!2個購入でポイント5倍】ARTISAN アーチサン FX ゼロ 零 ブラック S M L XL XXL サイズ ブラック 橙 だいだい ゲーミング マウスパッド eスポーツ ゲーム 滑り止め ハード ソフト 疾風 ninja zero マルチ硬度 ハヤテ 大きい ゲーミングマウスパッド
| ブランド | ARTISAN |
| お値段 | ¥6,744円 |
| おすすめ度 |  |
Wooting 60HE
【6/5限定★エントリーで2人に1人全額ポイントバック】 Wooting 60HE+ ノートパソコン ゲーミング キーボード ARM ANSI-US PBT Lekker Linear 60% 60キー US配列 ラビットトリガー 60HE アナログ入力 ショートカット切り替え 輸入品
| ブランド | Wooting |
| お値段 | ¥39,700円 |
| おすすめ度 |  |
BenQ ZOWIE XL2566K
【中古】 ベンキュージャパン BenQ ZOWIE XL2566K ゲーミングモニター(24.5インチ/フルHD/TN/360Hz/0.5ms/DyAc+/Black eQualizer/VESA Standard Adaptive-Sync/小さめ台座/高さ・角度調整/S.Switch)
| ブランド | BenQ ZOWIE |
| お値段 | ¥85,880円 |
| おすすめ度 |  |
SHURE SE846
SHURE シュア 高遮音性イヤホン(第2世代)SE846G2CL クリア【国内正規品】
| ブランド | SHURE |
| お値段 | ¥134,640円 |
| おすすめ度 |  |
Pulsar Gaming Gears eS アームスリーブ
| ブランド | Pulsar Gaming Gears |
| お値段 | ¥2,529円 |
| おすすめ度 |  |
Caedye(カエデ)選手の感度・設定
正確なエイムと安定したパフォーマンスを支えるのは、選手それぞれのプレイスタイルに最適化された感度やゲーム内設定です。ここでは、Caedye(カエデ)選手が【VALORANT】で使用しているマウス感度やDPI、解像度、キーバインドなどの詳細な設定をご紹介します。プロの設定を参考に、自分のプレイ環境を見直してみましょう。
| 照準感度 | 0.32 |
| スコープ感度倍率 | 0.47 |
| ADS感度 | 0.45 |
マウス設定
| DPI | 400 |
| eDPI | 128 |
| ポーリングレート | 1000Hz |
ビデオ設定
| ウィンドウモード | フルスクリーン |
| 解像度 | 1440×1080 4:3 | 1920×1080 16:9 |
| リフレッシュレート上限 | – |
| マルチスレッドレンダリング | オン |
| マテリアル | 低 |
| テクスチャー | 低 |
| ディテール | 低 |
| UI | 低 |
| ビネット | オフ |
| VSync | オフ |
| アンチエイリアス | MSAA 2x |
| 異方性フィルタリング | 2x |
| 明瞭度を上げる | オフ |
| ブルーム | オフ |
| ディストーション | オフ |
| 一人称視点の陰影 | オフ |
キー設定
| アビリティー1 | C |
| アビリティー2 | Q |
| アビリティー3 | E |
| アルティメット | X |
| 歩く | 左shift |
| ジャンプ | スペース |
| しゃがむ | B/スペース |
| プライマリ武器を装備 | 1 |
| セカンダリ武器を装備 | 2 |
| 近接武器を装備 | 3 |
| スパイクを装備 | 4 |
クロスヘア設定
| クロスヘアの色 | ホワイト |
| 輪郭 | オフ |
| 輪郭の不透明度 | 0 |
| 輪郭の厚さ | 0 |
| センタードット | オフ |
| センタードットの不透明度 | 0 |
| センタードットのサイズ | 0 |
| インナーラインの表示 | オン |
| インナーラインの不透明度 | 1 |
| インナーラインの長さ | 4 |
| インナーラインの厚さ | 2 |
| インナーライン オフセット | 0 |
| 移動エラー | オフ |
| 射撃エラー | オフ |
| アウターラインの表示 | オフ |
| アウターラインの透明度 | 0 |
| アウターラインの長さ | 0 |
| アウターラインの厚さ | 0 |
| アウターライン オフセット | 0 |
| 射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
| 移動エラー | オフ |
| 射撃エラー | オフ |
ミニマップ
| 回転 | 回転 |
| 固定される方向 | 自陣に合わせる |
| プレイヤーを中央に固定 | オフ |
| ミニマップサイズ | 0.9 |
| ミニマップズーム | 0.9 |
| ミニマップ視界表示 | オン |
| マップの区画名の表示 | 常に表示 |
まとめ
Caedye(カエデ)選手は、若くして国内タイトルを複数獲得し、国際大会でも存在感を示す注目のプロプレイヤーです。本記事では、Caedye(カエデ)選手の経歴や実績に加え、使用デバイスや感度、設定、クロスヘアまで詳しくご紹介しました。プロが選び抜いた環境や調整は、プレイの安定性や精度を高めるためのヒントが詰まっています。ぜひ参考にして、自分のプレイスタイル改善やスキルアップに役立ててみてください。
【VALORANT】Seoldam(ソルダム)選手の感度・使用デバイス・設定・クロスヘアを紹介Seoldam(ソルダム)選手の感度・使用デバイス・設定の3つを分かりやすく紹介していきます。また、Seoldam(ソルダム)選手の基礎情報や過去の経歴まで記載していますので興味がある方はぜひお読みください。...
【VALORANT】yatsuka(ヤツカ)選手の感度・使用デバイス・設定・クロスヘアを紹介!今回は、yatsuka(ヤツカ)選手の感度・使用デバイス・設定の3つについて分かりやすく紹介しました。あわせて、yatsuka(ヤツカ)選手の基本情報や過去の経歴まで記載していますので、興味のある方はぜひ本記事をご覧になってみて下さい。...