VALORANT

【VALORANT】Asuna(アスナ)選手の使用デバイス・感度・設定・クロスヘアを紹介

※当ページのリンクには広告が含まれています。商品リンクには新品在庫がない場合、中古のものも記載しています。

Asuna(アスナ)選手は、アメリカのVALORANTプロゲーマー。2020年にImmortalsからプロ入りし、同年10月からは100 Thievesに所属。高いスキルと柔軟なエージェント運用でチームを牽引しています。

この記事では、

・Asuna(アスナ)選手の基本情報
・Asuna(アスナ)選手の使用デバイス
・Asuna(アスナ)選手の感度・設定

を紹介しています。VALORANTでの戦績やプレイスタイルの特徴、注目エピソードもあわせて解説しているので、プロゲーマーとしてのAsuna(アスナ)選手の実力やこだわりを詳しく知ることができます。

公式コラボデバイスなら「ふもコレ」
この記事を書いた人
しがないゲーマー

しがないゲーマーFPS歴12年
【経歴】
現在8年目の某企業のPC周辺機器の開発部門勤務のプログラマー&ブロガー
【FPS遍歴】
SA→PUBG→CSGO→APEX→VALORANT
今までの経験と実際に使用したりしっかりと調べた情報を記事にまとめています。現在他サイトも含め執筆した記事は1000記事越え、上位3位以内獲得記事多数
執筆代行依頼やレビュー依頼なども受付中です!

Asuna(アスナ)選手の基本情報

VALORANTプロゲーマーのAsuna(アスナ)選手について、出身や経歴、所属チームなどの基本情報を詳しくまとめました。彼のプロフィールを知ることで、プレイスタイルや得意エージェントの特徴、チームでの活躍ぶりも理解できます。

プロフィール

チーム遍歴

注目エピソード

(アスナ)選手は2024年にXで「100 Thievesに加入して今日で4年目」と感謝を述べつつ、5年目への残留を切実に願うツイートを投稿。ファンやコーチとの強い絆が感じられました。
さらに、2025年には当初LFTを表明していたものの、再契約が発表され、チームでの信頼と今後への期待が改めて示されました。
また、プロプレイヤーとしてだけでなく、旧正月にはチャイナドレス姿をSNSで披露するなど、ファンとの交流を大切にする人柄も魅力です。

主な実績

日付順位大会名獲得賞金
2025-08-245位~6位VCT 2025: Americas Stage 2約1570000円
2024-07-194位VCT 2024: Americas Stage 2約3930000円
2024-06-074位VALORANT Masters Shanghai 2024約11800000円
2023-02-275位~8位VCT 2023: LOCK//IN São Paulo約3930000円
2022-12-111位Red Bull Home Ground #3約7870000円

Asuna(アスナ)選手の使用デバイス

ここでは、VALORANTプロゲーマー、Asuna(アスナ)選手が実際に使用しているマウスやキーボード、モニターなどのデバイスを紹介します。Asuna(アスナ)選手のプレイスタイルやパフォーマンスを支えるデバイスを参考にして上達のヒントを見つけてみてください。

Razer Deathadder V2

ブランドRazer
お値段10,550円
平均レビュー

Artisan ゼロ

ブランドArtisan
お値段
平均レビュー

Higround Snowstone Base 65

ブランドHiground
お値段22,580円
平均レビュー

BenQ ZOWIE XL2546K

ベンキュージャパン BenQ ZOWIE XL2546K ゲーミングモニター (24.5型/フルHD/240Hz/0.5ms/DyAc+/小さめ台座/新筐体デザイン/新OSDメニュー/新型液晶パネル採用)
created by Rinker
ブランドZOWIE
お値段79,800円
平均レビュー

HyperX Cloud II

ブランドHyperX
お値段14,980円
平均レビュー

Asuna(アスナ)選手の感度・設定

VALORANTプロゲーマー、Asuna(アスナ)選手のエイム感度やクロスヘア設定、画面解像度などのプレイ設定を紹介します。Asuna(アスナ)選手の設定を知ることで、プロの操作感を参考にし、上達のヒントを見つけてみてください。

ゲーム内感度

照準感度0.26
スコープ感度倍率0.7
ADS感度0.9
ローインプットバッファオン

マウス設定

DPI1400
eDPI364
ポーリングレート1000Hz

ビデオ設定

ウィンドウモードフルスクリーン
解像度1920×1080 16:9
リフレッシュレート上限240hz
マルチスレッドレンダリングオン
マテリアル
テクスチャー
ディテール
UI
ビネットオン
VSyncオフ
アンチエイリアスなし
異方性フィルタリング1x
明瞭度を上げるオン
シャープネスの動的補正オフ
ブルームオフ
ディストーションオフ
一人称視点の陰影オフ

キー設定

アビリティー1E
アビリティー2C
アビリティー3Q
アルティメットX
歩く左shift
ジャンプスペース/マウスホイール下
しゃがむ左Ctrl
プライマリ武器を装備1
セカンダリ武器を装備2
近接武器を装備3
スパイクを装備4

クロスヘア設定

クロスヘアの色ホワイト
輪郭オン
輪郭の不透明度1
輪郭の厚さ1
センタードットオフ
センタードットの不透明度0
センタードットのサイズ0
インナーラインの表示オン
インナーラインの不透明度1
インナーラインの長さ4
インナーラインの厚さ2
インナーライン オフセット0
移動エラーオフ
射撃エラーオフ
アウターラインの表示オフ
アウターラインの透明度0
アウターラインの長さ0
アウターラインの厚さ0
アウターライン オフセット0
射撃誤差のクロスヘアフェードオフ
移動エラーオフ
射撃エラーオフ

ミニマップ

回転回転
固定される方向自陣に合わせる
プレイヤーを中央に固定オフ
ミニマップサイズ1.092
ミニマップズーム0.9
ミニマップ視界表示オン
マップの区画名の表示常に表示

まとめ

本記事では、VALORANTプロゲーマー、Asuna(アスナ)選手の基本情報、注目エピソード、使用デバイス、感度・設定を紹介しました。彼の経歴やプレイスタイル、チームでの活躍を知ることで、プロゲーマーとしての実力やこだわりがより理解できます。

ABOUT ME
しがないゲーマー
【経歴】 現在8年目の某企業のPC周辺機器の開発部門勤務のプログラマー&ブロガー 【FPS遍歴】 SA→PUBG→CSGO→APEX→VALORANT 今までの経験と実際に使用したりしっかりと調べた情報を記事にまとめています。現在他サイトも含め執筆した記事は1000記事越え、上位3位以内獲得記事多数 執筆代行依頼やレビュー依頼なども受付中です!