※当ページのリンクには広告が含まれています。商品リンクには新品在庫がない場合、中古のものも記載しています。
Jinboong(ジンブン)選手は、韓国出身のプロVALORANTプレイヤーです。
現在は日本のDFMに所属。2020年よりプロとして活動始め、多彩なエージェントを使いこなす冷静なプレイスタイルで知られます。
この記事では、Jinboong(ジンブン)選手の使用デバイスや感度・ゲーム内設定を詳しく紹介しています。また、大会実績や彼がどんな選手なのかについてもまとめていますので、気になる方はぜひ最後までチェックしてみてください。

Jinboong(ジンブン)選手の基本情報
韓国出身のプロVALORANTプレイヤー・Jinboong(ジンブン)選手は、その冷静な立ち回りと柔軟なエージェント運用でファンを魅了してきました。
んなJinboong(ジンブン)選手のプロフィールや経歴を詳しくご紹介します。
ハンドルネーム | Jinboong(ジンブン) |
本名 | Kim Jin-won |
年齢 | 22歳 |
誕生日 | 2003年3月1日 |
国籍 | 韓国 |
所属チーム | DetonatioN FocusMe |
得意なエージェント | ![]() ![]() ![]() |
SNS | Twitter | Twitch |
過去の経歴
所属チーム歴 | 所属年 |
2020-10-?? — 2021-02-01 2021-02-01 — 2021-05-06 2021-06-04 — 2021-08-17 2021-10-17 — 2022-01-10 2022-05-09 — 2022-06-19 2023-01-15 — 2023-03-27 2023-03-27 — 2023-06-03 2023-09-01 — 2024-08-03 2024-10-15 — 現在 | THE START W World Game Star GOMA TNL Esports FENNEL Rio Company SLT Sengoku Gaming DetonatioN FM |
Sengoku Gaming加入と日本シーン参戦(2023年9月)
Jinboong(ジンブン)選手は、2023年9月1日に日本のプロチーム・Sengoku Gamingへの加入が発表されました。彼は実の双子の兄・Gwangboong(ガンブン)選手とともにロスター入りし、日本VALORANTシーンに本格参戦しました。
韓国プレイヤーとして高スタッツを連発
VCJ(VALORANT Challengers Japan)2023 Split 1では、Sengoku Gamingのローワーファイナルにて大会MVP級の活躍を見せました。3マップ連続MVP、5マップ通して115キル、ACS264という圧倒的成績を記録し、大会屈指の存在感を発揮しました。
LFT(Looking For Team)表明(2024年8月)
2024年8月3日、Jinboong(ジンブン)選手は自身のX(旧Twitter)にて、Sengoku Gamingからフリーエージェント化したことを表明しました。今後のチームを模索する意向でした。
DetonatioN FocusMeへの移籍(2024年10月)
同年10月15日、DFM(DetonatioN FocusMe)のVALORANT部門に新メンバーとして正式加入しました。この発表に際して、Redditユーザーからも【Jinboong is crazy good】との声が多数寄せられるなど、話題となりました。
実績
日付 | 順位 | 大会名 | 獲得賞金 |
2024-07-27 | 3位 | VALORANT Challengers 2024 Japan: Split 2 | 約720000円 |
2024-03-30 | 3位 | VALORANT Challengers 2024 Japan: Split 1 | 約730000円 |
2023-06-03 | 2位 | VALORANT Challengers 2023: Korea Split 2 | 約1700000円 |
2023-02-25 | 2位 | VALORANT Challengers 2023: Korea Split 1 | 約1700000円 |
2022-03-26 | 3位 | VCT 2022: Korea Stage 1 Challengers | 約1810000円 |
Jinboong(ジンブン)選手の使用デバイス
韓国出身のプロVALORANTプレイヤー・Jinboong(ジンブン)選手は、その正確なエイムと安定したパフォーマンスで知られています。その実力を支えているのが、こだわり抜かれたゲーミングデバイスの数々です。
ここでは、マウスやキーボード、モニターなど、Jinboong(ジンブン)選手が実際に使用しているデバイス構成をご紹介します。
Vaxee NP01-S Wireless
ブランド | VAXEE |
お値段 | 20,450円 |
おすすめ度 | ![]() |
ARTISAN NINJA FX 疾風乙
ブランド | ARTISAN |
お値段 | 8,299円 |
おすすめ度 | ![]() |
ARTISAN NINJA FX 飛燕 MID
ブランド | ARTISAN |
お値段 | – |
おすすめ度 | ![]() |
SteelSeries Apex Pro Mini

ブランド | SteelSeries |
お値段 | 35,180円 |
おすすめ度 | ![]() |
BenQ ZOWIE XL2566K

ブランド | BenQ |
お値段 | 82,800円 |
おすすめ度 | ![]() |
Jinboong(ジンブン)選手の感度・設定
韓国出身で現在DetonatioN FocusMeに所属するプロVALORANTプレイヤー・Jinboong(ジンブン)選手。その正確なエイムや安定感のあるプレイは、多くのファンやプレイヤーの憧れです。今回は、そんなJinboong(ジンブン)選手が実際に使用しているマウス感度やクロスヘア設定、ビデオ設定などを詳しくご紹介します。

照準感度 | 0.29 |
スコープ感度倍率 | 1 |
ADS感度 | 1 |
マウス設定
DPI | 800 |
eDPI | 232 |
ポーリングレート | 1000Hz |
ビデオ設定
ウィンドウモード | フルスクリーン |
解像度 | 1680×1050 16:10 |
リフレッシュレート上限 | 360hz |
マルチスレッドレンダリング | オン |
マテリアル | 低 |
テクスチャー | 低 |
ディテール | 低 |
UI | 低 |
ビネット | オフ |
VSync | オフ |
アンチエイリアス | MSAA 4x |
異方性フィルタリング | 4x |
明瞭度を上げる | オフ |
シャープネスの動的補正 | オフ |
ブルーム | オフ |
ディストーション | オフ |
一人称視点の陰影 | オフ |
キー設定
アビリティー1 | C |
アビリティー2 | Q |
アビリティー3 | E |
アルティメット | X |
歩く | 左shift |
ジャンプ | スペース/マウスホイール下 |
しゃがむ | 左Ctrl |
プライマリ武器を装備 | 1 |
セカンダリ武器を装備 | 2 |
近接武器を装備 | 3 |
スパイクを装備 | 4 |
クロスヘア設定

0;p;0;s;1;P;c;1;o;0.802;d;1;f;0;0l;0;0o;1;0f;0;1b;0;A;c;4;o;1;d;1;z;1;0t;0;0l;0;0a;0;1l;0;1a;0;S;c;0;s;0.563;o;1 |
クロスヘアの色 | グリーン |
輪郭 | オン |
輪郭の不透明度 | 0.802 |
輪郭の厚さ | 1 |
センタードット | オン |
センタードットの不透明度 | 1 |
センタードットのサイズ | 2 |
インナーラインの表示 | オフ |
インナーラインの不透明度 | 0 |
インナーラインの長さ | 0 |
インナーラインの厚さ | 0 |
インナーライン オフセット | 0 |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
アウターラインの表示 | オフ |
アウターラインの透明度 | 0 |
アウターラインの長さ | 0 |
アウターラインの厚さ | 0 |
アウターライン オフセット | 0 |
射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
ミニマップ
回転 | – |
固定される方向 | – |
プレイヤーを中央に固定 | – |
ミニマップサイズ | – |
ミニマップズーム | – |
ミニマップ視界表示 | – |
マップの区画名の表示 | – |
まとめ

冷静な立ち回りと柔軟なエージェント運用で注目を集めるJinboong(ジンブン)選手。韓国・日本の両シーンで経験を積み、現在はDetonatioN FocusMeの一員として更なる活躍が期待されています。これまでの経歴や注目の試合、使用デバイスや設定は、彼の強さを支える大きな要素です。今後の大会でどのようなプレイを見せてくれるのか、引き続き目が離せません。

